|
Happy halloween
冬の準備でニホンリスがピョンピョンと飛び回る森の中 紅葉 × ハロウィン のコラボ こんな中だといつものお散歩もウキウキ~♪ヽ(゚∀゚)ノ ハロウィン人形にビビって唸るゆずポンなのでした(*≧m≦)=3プッ すっかり寒くなっちゃいましたが2日前からパパが遅~い夏休みに入りしまして 我が家は今頃、栃木か福島の大自然の中にいるはず~(´σ `)ホジホジ ←成り行きまかせw みなさん良い週末をっ!(*゚∀゚)=3
スポンサーサイト
|
|
トンネル観光
シルバーウィーク2日目
この日も群馬・栃木・長野のお山は朝から濃霧だったり天気がイマイチ予報 こーゆー時は新潟が晴れてたりするので 高速飛ばしてゴーゴゴー!(*゚∀゚)=3 着いたら ほら青空ピーカン むしろ暑すぎる(;´∀`) エメラルドグリーンの綺麗な川 このまま水遊びするのも良かったけど この日はトンネル内を歩く避暑観光 この川の横にあるトンネルを入ります 外は30℃近く暑い日でしたが トンネル内は20℃ないぐらい? 観光しながら涼しいお散歩スタート! 片道1.5kmのトンネルの途中に熊のはく製があったり 映画上映もしてたり面白いトンネル活用(笑) ゴールにはこんな綺麗な渓谷 不思議な岩の形が印象的でした ゆずも満足だね♪ さあ帰ろう。 帰り道はお気に入りのカフェでランチ ここ数年はゆずにも嬉しい時間(お散歩など喜ぶ事)を! と思っていて、それと引き換えに私共の食事や買い物など ゆずにお付き合いしてもらってるという考え。 我が家は『ペット』と言う考えでなく『家族』として考えてるのでなるべくお互いフェアでね。 でも『人間』ではなく『ワンコ』と意識しています。 お散歩が増えた事により ストレス解消と新しい物への刺激が増えた分 ゆずのキャパも大きくなり最近の性格や行動も変化してきました 前に比べて性格はおおらかになりました。 また今まで付いてなかった筋肉も付き体つきもしっかり シニア入り目前なのでココでしっかり筋肉も付けておかないとだし~ ドッグランやドッグカフェに行くことは少なくなったので お店でゆずのお喋りが増えるんじゃないかと心配していたけど予想を覆し 逆にお喋りすることがなくなり、活動エリアも広がり一緒に行けるお店も増えました。 お散歩サマサマです♪ 最近はゆずとの生活で お互い楽しい時間を共有できてると実感できます いつもいい子で待っててくれてありがとう♪
|
|
ふわふわパンケーキ
いつかここのパンケーキを食べたいと思って2年 やっと来ることができた~ヽ(゚∀゚)ノ 可愛いお店~♪ リードフック用のウェイトもこんな遊び心が さーて目的のパンケーキは・・・ どーん! もういっちょ どーん! お店に入ってあちこちに わんダフルネイチャーヴィレッジのパンフレットが。 おぉ!なるほど! わんダフルネイチャーヴィレッジ内に入ってる カフェレストラン AZEKIRI さん一押しの『ふわふわパンケーキ』は こちらのお店がプロデュースだったのか! 通りで似てると思ったよww なんとも不思議な食感のパンケーキで どう焼き上げてるのか不思議な感じでした(*´ρ`*) 味の詳細は省略します。ハイ。 お腹いっぱい満足♪満足♪ さーて。 上京編はこれにて終了! 群馬に帰るどー(*´д`*) ■おまけ■ 先週後半、少し前にできたイボの処置終了! 数日エリザベスになってましたがすっかり良くなり 今週、月・火は泊まりでゆずと共に八ヶ岳合宿へ 来週も泊まりの旅があるので体調崩さないようにしながら この秋の目標とノルマをコツコツ潰してやるー! まだまだがんばるぞ~щ(゚д゚щ)
|
|
アウトドア ビレッジ
今年の春に東京都昭島市にオープンした
アウトドアに特化した複合商業施設 モリパーク アウトドアヴィレッジ(ワンコOK) 有名アウトドアメーカーが集結していて アウトドアする人にはたまらない聖地 ショップだけじゃなく体感する事も可能で ボルダリングやカヌー体験も可能 今回の買い物メインはゆず用のアウトドア用品購入。 もちろん人間用も買いますが、ここに来ないとゆずに試着できない物があったので はるばる東京までやってきたって訳 ギアによっては試着してみないと分からない物も多くてね 特に3kg以下のワンコグッズは取り扱ってるメーカーも少なく 一番小さいサイズでもゆずには大きいとかあるので着せてみないとで (大きすぎると野外活動で危険なのでサイズ選びは慎重) この秋は更なる利便性を求め ゆずのアウトドア用品をほぼ一新! アウトドア用品は老犬介護用として 用品購入する飼い主さんも多いようですよ ゆずよ!老後もこれで安泰じゃの~(´∀`) さーて。 買い物して満足したらお腹が空いた♪ カフェへ移動しまーす(=゚ω゚)ノ
|
|
ムーミン谷
9月19日 シルバーウィーク初日 この頃から我が家は秋のオンシーズンがスタート お山の紅葉を追っ掛けながらゆずと共に秋を満喫します。 ただお山方面の天気は気まぐれ。 自宅あたりは晴れてるのに山は濃霧や雨って事も多いので 当日の早朝になって目的地を変更する事もしばしば。 シルバーウィーク初日もそんな感じで 突然の予定変更なのでした お山優先でシルバーウィーク中に行ければいいやと思ってた東京方面 先日、アウトドアメーカーのギフトカードを頂いたので それを握りしめ いざ東京へ(=゚ω゚)ノ ショップに行く前にゆずをお散歩させたいね~(*´ェ` )(´ェ`*)ネー ってことで、ムーミン谷へ ← 公園の名前忘れたw ほんとメルヘンの世界だね ロケーション撮影にはピッタリです 写真撮りながらぐるっと1周し 本日のメインに向かいまーす(*゚∀゚)=3 ■おまけ■ 先日のモカナナちゃんとデートでギュッギュ♪ またゆずと遊んでねっ(≧ω≦) モカたんとゆずの絡みがウケたよね(´▽`)アハハ
|
|
有名なんちゃって観光地へ
彼岸花が咲き始めた頃~
これからお散歩行くけど 今日はいつもと違う気分を味わいたい~(´ε`) そんなことで比較的近所の 有名なんちゃって観光地のお散歩コースへ まずは山に登り・・・ ハイ! マチュピチュ遺跡!(*゚∀゚)=3 ←嘘 せっかくなので遺跡も探検(笑) その後、ハシゴして ハイ! 伏見稲荷大社!(*゚∀゚)=3 ←嘘 時には気分を変えてもいいね~(*´ェ` )(´ェ`*)ネー
|
|
ゆずと夕飯の買い物
週末にフラッとお出掛けしたとこに
とっても美味しい生揚げ(厚揚げ)をウリにしてる お豆腐屋さんを偶然見つけました。 パパは 生揚げや油揚げをフライパンでカリッと焼き しょうが醤油と七味唐辛子かけて一杯するのが好きなので ちょっぴり遠いけどゆずとドライブがてら買い出しに行く事に。 お店のあるエリアはレトロな町並みでとっても雰囲気があるので 生揚げを揚げてもらってる間、ワタスとゆずはゆっくり街をお散歩♪ 車に乗って移動してると(日々を忙しく過ごしていたりも) なかなか気づくことないことが ゆっくり歩いてると(余裕があると) 視野も広くなるので偶然新しい発見も多く ゆずとアチコチ歩いてみると楽しく・・・ あーもうコスモスの時期なのね~(ノ´∀`*) とか。 こんなとこに素敵なテラス席のお店を発見!(ノ´∀`*) とか。 せっかくだからこっちの道も探検してみようかっ!(*゚∀゚)=3 なんてね。 水の中に入りたそうにしてるゆずを どうするもんだか じーっくり観察したり~(´∀`) 入っちゃえばいいじゃん~流れが急だからゆずが流されるのも見てみたいΨ(`∀´)Ψケケケ そこら散歩して1時間後に取りに来るのでそれまでに揚げといてくださーい! と、店員さんに言ったはずなのに お店に戻ったのは1時間半後でした~(;´∀`) 夕飯のおかずもゲットし、ゆずが楽しくお散歩でき、 ワタスも新発見があり、とても有意義な時間を過ごせましたとさ。 最近はこんな時間の使い方が一番好き~♪(*´д`*) 【公園散歩編】 目的地行く間、必ず途中で公園に寄ります じゃないとゆずがソワソワしちゃって落ち着かないので~ とある日の埼玉方面に行く前にこちらの公園でまずはお散歩 また別の日にお山に行く前にこちらの公園でお散歩 こーなると結局、公園でじっくり過ごしちゃって 時間通り目的地に到着しないこともしばしばです(-"-;) ■おまけ■ この前の日曜日はビビ姉さん & ジェラ姉さんとフラパー散歩♪ お喋りに夢中になり過ぎ ママ達は何度も足が止まり立ち話`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!! また立ち話しながらお散歩しましょ~ね♪ いつでもお誘いくださーい!行ける時は行きますっ!(*´∀`)ノ そして土曜日は・・・ ムーまる再び! って事はアレよね~(*´ェ` )(´ェ`*)ネー 記事がいつ書けるか謎ですが気長にお待ちください(笑)
|
|
季節の変わり目
長雨のあとの9月中旬
日中日向をおさんぽするにはまだ暑いし お山はまだ紅葉前だしと 季節の変わり目はちょっとつまらない我が家(-ε-)ブーブー こんな時は新規開拓と4件のお店をハシゴし 食べたら動くで日陰さんぽ 以下省略!その日をダイジェスト↓ 時間を見計らってゆずのお手入れ バリカンや爪切り、お顔カット♪ 撮り溜めてある海外ドラマもHDDの容量がヤバイので こっちも時間のある時にさばきながら(見ながら)手だけは動かし ゆずの全身マッサージ & ストレッチ(週3)←時短w マッサージしてると細かい体の変化(中・外・筋肉)にも気づけて・・・ ゆず6歳10ヶ月で初めてのイボを発見!(位置:S3の左) 経過観察しながら主治医に報告の予定 ゆずのトッピングもまとめて作成して冷凍へ この日は旬の秋鮭をメインの蛋白質に 食の細いゆずでも運動してるとしっかり食べ 最近は1日に食べるドライ量は50~55g(350㌔㌍/100g) + 写真のトッピングをそれぞれして、オヤツまであげてるのに太らないゆず 羨ましか~(;´∀`) 人間用のキッシュやスコーンも作り(焼き過ぎちゃったけど) ゆずと出掛けてる分 家のこともちゃんとやっておかないとね (今年の大掃除もほぼ済ませました) あと少し季節の変わり目の記事を簡単に投稿予定です ■おまけ■ 前日がハードで疲れてる日は近所エリアでおさんぽ この日は近所の公園で もっとニャンニャンの近くに行きたーい!(//▽//) ニャンニャン困ってますがな(´ω`) あっ 今日はパパの誕生日だった! おめでとうございまーす(´∀`) ゆずとふたりで突然山奥行ったり遠出して 「今○○にいて、これから圏外エリアなので連絡取れなくなりまーす」 なんてLINEすることがたびたびですが(↑遭難した場合の念の為の連絡) いつも温かい目で見ていてくれてありがとう 今後も安全第一で出掛けますので これからもよろしくお願いします!(*´∀`)ノ
|
|
8月のトリミング
もう10月なのに8月のトリミング写真でありんす(´_ゝ`)プッ ちょいちょい細かい箇所の変更してもらってますが まとめるの面倒なので省略w 夏休みは実家にさくらちゃんが泊りに来てたので遊びに行ってきました(*´∀`)ノ この日はバァバがワンズにモテモテで取り合いに♪ いつもはこんなサービスしないくせに さくらちゃんがいるからってバァバにサービスしまくりなゆず 恨めしそうなさくらちゃん この後、バァバに甘えてました しっかし。 ゆずはイヤな女だな~(`皿´;) 8月9月の3週間続いた長雨の時は ゆずもお腹の調子がイマイチ、同じくワタスもダウンし 親子でずっと大人しくしてました 現在は復活し9月後半からアチコチ出掛けゆずと歩いた距離は60km 次の記事から9月の記事へ いよいよ忙しい秋シーズンに突入です(≧ω≦)b
|