|
スッキリー!!(゚∀゚)
つなビィでは長文になりそうなのでこっちで記事に。
(携帯写真でごめんね) 前回のトリミングから1ヶ月。 ボディもモサモサになったし、気候もいいので 久し振りに裸でお散歩ポン先生。 (ボディ短いと日焼けに注意ね。ワンコもシミになるから) まずはお散歩はじめにカラスを追っ掛ける~(´∀`) 2匹のカラスを交互に楽しそうに笑顔で追い掛けまわすポン先生。 アイツら結構怖いぞ!いつか逆襲されても知らんぞー(´∀`) そして、先日。 植物のプロの大叔母から タンポポの見分け方を教えてもらったので ゆず公園の群生タンポポをチェックしてみたら・・・ 見渡す限り日本たんぽぽーでビックリ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 昔の記憶で日本たんぽぽって今ではあまり見られなくなった 貴重な植物って聞いたはず・・・ やっぱド田舎だからかーって思った瞬間☆ そして前回の記事↓ この植物の調査へ。 実は密かに栗の雄花に似てるなって思ってたんだよねー でも、栗の開花は6月入ってなので栗じゃないなら何???(-"-;)ってね。 とりあえず、木を見れば分かるかなって。 謎の植物がどっちゃりの場所を発見し、 その周辺の木を見て何の植物のかようやく分かったー!!(*゚∀゚)=3 クリはクリでも・・・ ドングリ! ドングリ(コナラやクヌギ等)の雄花が枯れて落ちた物って判明。 栗とドングリとくくられる植物達は同じブナ科の植物なので似てるはずだぁ。 そんな謎が解けた内容だったのでメインブログに記事にしましたとさ。 スッキリー!!(゚∀゚) したでしょ?(笑) では。 心が軽くなったところで明日からのGW後半を楽しくお過ごし下さい(*^_^*)
スポンサーサイト
|