|
トリミング(2013年5回目)
6月12日(水)
ポンさんトリミングDay。 前回のトリミングで耳を少し切ったゆずポン。 切り始めると・・・ どんどん切りたくなるのは不思議だね (*´ェ` )(´ェ`*)ネー あれほど耳長がいいって言ってたパパまでも「切っちゃえば?」だもん(笑) 今回。 前より耳短くー!と注文し 完成したのがコレ。 トリミング直後であまり変わってないように見えますが トリミングから2日経った今はこれより短く見えまする。 いっぱいいっぱいすいてもらって 耳の内側もすいてもらい(これは個人的理由で) アフロもちょっと小さくしてもらい、それでも更にすっきりさせたいから。 トリミングオーダー中にでフト思いつきで・・・ 後頭部かりあげ注文!( ´艸`)プッ 以前は、後頭部も耳とつながって真ん丸だったんだけどね。 背中は5mmのバリカン & ウソ尻尾。 前から見ても後頭部のかりあげは見えない。 でも、散歩中アタシはゆずポンのスッキリかりあげが見られ 夏は涼しく感じられるハズ~(´▽`) アタシのためのかりあげなのだ~(´▽`) 笑ってばかりじゃマズルの感じが分からないので 口を閉じてもらうと~ こんな感じ。 次回はもっと耳短くしちゃおうかな~(≧ω≦) かりあげもやめられない止まらないかも~(≧ω≦) トリミング終わりに、 ゴールデン・ドゥードゥルのトボ君とパチリ☆ トボ君のママは 小さい子に近づけた事がないから~ と、とっても心配そうだった。 そうだよね。 大型犬がちょっと手を出しただけで小型犬は怪我しちゃう事があるから・・・ 同じように大型犬の飼い主さんもとっても気にしてたんだね。 大きい子は小さくてオモチャみたいなワンちゃん見れば 最初は手を出したくなるに決まってる。 うちも大型犬に慣れる訓練中なんですよ~ 一緒に訓練させて下さい と、お話しし・・・。 目の前にゆずポンが座ってるので とっても気になり何度も下を見てたトボ君(笑) 心配しずっとトボ君のリードを持ってたママも 私の携帯でも写真撮って下さい! と、私の隣にいためぐみんに携帯渡し、めぐみん一生懸命写真撮ってた(笑) そして、撮ってもらった携帯写真見てトボ君のママ嬉しそうだったなぁ~ こうやって大型犬・小型犬、そして飼い主さんも 一緒に仲良くなれる訓練できるとお互い最高だなって感じたヒトトキでした。 この日はハピルピちゃん。 ハピちゃん ルピちゃん マッシュ だけしか撮れなかった(;´∀`) この日のトリミングにお付き合いしてくれた めぐみん、ハピルピママ、じゅん君ママ。 いつもいつもありがとう☆
スポンサーサイト
|